鞍馬山竹伐り会式  (6月20日)

2006年06月20日

鞍馬寺本殿金堂前の幟
2006年06月20日

導師行道
2006年06月20日

衆僧行道
2006年06月20日

七度半の御使
2006年06月20日

鞍馬小学校児童席
地元、鞍馬小学校の児童達のために特別席が設けられていた。
2006年06月20日

竹ならし
竹伐り会本番の前に、「竹ならし」と称し試し切りが行われる。
2006年06月20日

竹ならし
2006年06月20日

舞楽
2006年06月20日

舞楽
2006年06月20日

竹伐り会「勝負伐り」
近江・丹波の両座に分かれて伐る早さを競い、勝敗によりその年の両地方の豊凶を占う。
2006年06月20日

勝負伐り
2006年06月20日

勝負伐り
2006年06月20日

勝負伐り
2006年06月20日

勝負伐り
伐り終えた僧兵は竹を小脇に抱えて、本坊へ馳せる。
2006年06月20日

本坊へ馳せる。
2006年06月20日

退堂(舞楽)
2006年06月20日

退堂(導師)
2006年06月20日

大惣法師退堂
2006年06月20日

児童スタート準備
全員の退堂が終えれば子供達が舞台へ馳せ登り、竹片を拾う。
竹片は「魔除け・災難除けのお守り」になると言われている。
2006年06月20日

児童スタート!
2006年06月20日

駈ける!
2006年06月20日

駆け上る子供達。
2006年06月20日

竹伐り会式の行事がすべて終わった金堂。
2006年06月20日

帰路の坂道に咲いていた「スイカズラ」の花。


戻る




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送